Now Loading...

関西の映画シーンを伝えるサイト
キネ坊主

Now Loading...

関西の映画シーンを伝えるサイト
キネ坊主

  • facebook

戦前の日本人でも心は自由だったという象徴的な街が神戸…『スパイの妻<劇場版>』黒沢清監督を迎え舞台挨拶開催!

2020年10月18日

1940年の神戸を舞台に、世界を救うためにある行動を取る男と、ふたりの幸せのためそれを阻もうとする妻の姿を描く『スパイの妻<劇場版>』が10月16日(金)より全国の劇場で公開中。10月18日(日)には、神戸・三宮の神戸国際松竹に黒沢清監督を迎え、舞台挨拶が開催された。

 

映画『スパイの妻<劇場版>』は、2020年6月にNHK BS8Kで放送された黒沢清監督、蒼井優さん主演の同名ドラマをスクリーンサイズや色調を新たにした劇場版として劇場公開。1940年の満州。恐ろしい国家機密を偶然知ってしまった優作は、正義のためにその顛末を世に知らしめようとする。夫が反逆者と疑われる中、妻の聡子はスパイの妻と罵られようとも、愛する夫を信じて、ともに生きることを心に誓う。そんな2人の運命を太平洋戦争開戦間近の日本という時代の大きな荒波が飲み込んでいく。蒼井優さんと高橋一生さんが『ロマンスドール』に続いて夫婦役を演じたほか、東出昌大さん、笹野高史さんらが顔をそろえる。『ハッピーアワー』の濱口竜介監督と野原位さんが黒沢監督とともに脚本を担当。「ペトロールズ」「東京事変」で活躍するミュージシャンの長岡亮介さんが音楽を担当。第77回ヴェネツィア国際映画祭コンペティション部門で銀獅子賞(最優秀監督賞)を受賞。

 

上映後に黒沢清監督が登壇。ヴェネツィア国際映画祭銀獅子賞の受賞証明書を初御披露目しながら御挨拶。「残念ながら現地には行けておりません。ずっと日本におりました。あまり大層なものを頂いた実感がないんですけども」と話しながらも、現物を見て「『スパイの妻』という映画が世界の映画の歴史の片隅に刻まれたのかな」と感無量の様子。改めて「昨年、神戸でかなりの部分を撮影させて頂きました」と感謝の気持ちを伝えていく。

 

本作は、数年前に映画『ハッピーアワー』を神戸で撮影した濱口竜介監督と脚本を担当した野原位が黒沢監督を訪ね「こういう脚本を書いたんだけど、神戸で撮ってみませんか」と提案されたのが始まり。この2人は、黒沢監督が東京芸大映像研究科で映画を教えていた学生でもあった。オリジナルストーリーで書かれた脚本を大変におもしろく感じ「彼らは神戸出身ではないけれど、神戸で映画を撮った関係から、神戸を舞台にした(戦前)の時代の物語が書かれてあった」と振り返る。とはいえ「大変おもしろいんだけど、お金いくらかかるか分かってるの?」と尋ねると「それは分かりません」と返され「ダメかな」と思ったが、NHKや映画プロデューサーや様々な方が脚本を気に入り、実現へと舵が動いていった。

 

撮影は、神戸市内の各地で敢行されていく。福原家の夫婦二人が住んでいる邸宅は、旧グッゲンハイム邸。市電内の撮影は、名谷車両基地に停めてある古い市電の中でそのまま使わせてもらっている。神戸税関の前を憲兵隊本部の前として使わせて頂いた。とはいえ、1940年代前半の戦前にあった風景が現代ではほとんど残っていない。「山中のシーンは六甲山に見えませんよね。筑波の山なんです。海岸のシーンは千葉なんです。神戸の海岸とは砂の色が全然違いますよね。近代的な建物が沢山建っていて明石海峡大橋が見えていますしね」と打ち明け「さすがに難しかったです」と吐露せざるを得なかった。

 

1940年前後、日本は内向きになっており、国が外部との高い塀を作って外部との行き来を閉ざそうとしていた時代。当時の状況を鑑みながらも、黒沢監督は「人の心までは閉ざすことが出来なかった。その象徴のような場所が神戸だった」と説く。「神戸は、様々な国の制約があったんですけれども、神戸に住む人は常に世界に向けて開かれようとしていたようです。皆が出来るだけ和服を着るようにして洋装はしないように国からお達しがあったんですけど、神戸の人はずっと洋装を続けていた」と述べ「当時の日本人は周りを閉ざされていても心は自由であったという象徴的な街が神戸なんだろう」と本作の物語を作った発端を語った。なお、蒼井優さんについて、世間では憑依型の女優に思われがちだと認識した上で「全部計算してやっていらっしゃる。カメラが回る直前までは全く普通なんですよ。”用意スタート”とかかった瞬間、福原聡子になりきるんですけど、”カット”がかかると、フッと完全に元に戻って『今のはいかがでしたか』と」と凄みのある女優であることを説明し、監督からの依頼にも柔軟に応えてもらい「物凄く撮影現場が楽です」と信頼を寄せている。

 

今回、神戸市より神戸市芸術文化特別賞が授与されたことが発表され、黒沢監督は「大変光栄です。昨年の撮影では、神戸市に御世話になったので、こちらからの感謝状を貰って頂きたいです。これは僕だけでなく、映画のスタッフ・キャスト全員で共有したいと思っています」と改めて感謝の言葉を伝えていく。また、お客様に対して「映画はあそこで終わっていますが、あの後も時代は続いていくわけですから、登場人物達は生き残って一体どういう人生を送ったのか、想像を掻き立てて頂くと嬉しいです。その先に現代があるので、そこまで思いを馳せて頂くような映画になっていたら嬉しい」と伝え、舞台挨拶は締め括られた。

 

映画『スパイの妻<劇場版>』は、全国の劇場で公開中。

Related Tags:
キネ坊主
映画ライター
映画館で年間500本以上の作品を鑑賞する映画ライター。
現在はオウンドメディア「キネ坊主」を中心に執筆。
最新のイベントレポート、インタビュー、コラム、ニュースなど、映画に関する多彩なコンテンツをお伝えします!

Popular Posts