Now Loading...
関西の映画シーンを伝えるサイトキネ坊主
2022年5月17日
伊能忠敬が主人公の大河ドラマ実現を目指して悪戦苦闘する現代コメディと、200年前の日本地図完成に隠された秘話を映し出す時代ミステリーを交えた『大河への道』がいよいよ劇場公開!
2022年5月12日
この時代の空気が続く限り、教育の問題を注意深く取材していきたい…『教育と愛国』斉加尚代監督に聞く!
2022年5月11日
プロのスケーターを目指す現在進行形の最新の青春像と、スケートボードとLAの最新ストリートカルチャーを堪能できる『ノースハリウッド』がいよいよ日本初公開!
2022年5月10日
ドクターストップによって引退を迫られたボクサーの第2の人生を描いた『生きててよかった』がいよいよ劇場公開!
女性ロックシンガーのパイオニア的存在であるスージー・クアトロに迫るドキュメンタリー『スージーQ』がいよいよ関西の劇場でも公開!
ミックスルーツでもある私だからこそ、表現できることがあるんじゃないか…『マイスモールランド』川和田恵真監督に聞く!
2022年5月8日
知ることが積み重なって、無関心が関心に変わっていくことで、社会が少しでも変われば…『マイスモールランド』舞台挨拶開催!
2022年5月5日
人を殺していないと生きている実感を持てないだけのシリアルキラーを日本映画で作り上げた…『死刑にいたる病』白石和彌監督に聞く!
2022年5月4日
与那国島を撮りたいから映画監督をしている…『ばちらぬん』東盛あいか監督に聞く!
2022年5月3日
謎に包まれた“マルチバース”でドクター・ストレンジが新たな脅威に立ち向かっていく『ドクター・ストレンジ/マルチバース・オブ・マッドネス』がいよいよ劇場公開!
オードリー・ヘプバーンの知られざる一面に迫るドキュメンタリー『オードリー・ヘプバーン』がいよいよ劇場公開!
老舗出版エージェンシーで作家を夢見る新人アシスタントと上司が信頼関係を築いていく『マイ・ニューヨーク・ダイアリー』がいよいよ劇場公開!
若き消防士が原発事故に命懸けで挑む『チェルノブイリ1986』がいよいよ劇場公開!
2022年5月2日
言葉に言い表すことが出来ない強いつながりを感じ取ってもらえたら…『流浪の月』広瀬すずさんと松坂桃李さんを迎え舞台挨拶開催!
2022年5月1日
縫製工場で働く女性が厳しい労働環境や低賃金にあえぐ同僚たちと労働組合を結成すべく立ち上がる『メイド・イン・バングラデシュ』が関西の劇場でもいよいよ公開!