Now Loading...

関西の映画シーンを伝えるサイト
キネ坊主

Now Loading...

関西の映画シーンを伝えるサイト
キネ坊主

  • facebook

離島唯一の高校で、個性豊かな生徒たちが合唱を通して絆を深めていく『アオショー!』がいよいよ劇場公開!

2025年9月2日

©映画「アオショー!」製作委員会

 

過疎化で閉校が迫る離島の高校を舞台に、合唱を通して絆を深める生徒たちを描く『アオショー!』が9月5日(金)より全国の劇場で公開される。

 

映画『アオショー!』…

美しい海に囲まれた小さな離島である折後島。母とともに東京から移住してきた飯田悉平は、島で唯一の高校である折後島高等学校(通称:折高)に転入する。引っ込み思案な悉平は、慣れない暮らしに戸惑いながらも、気になる女の子である波島沫乃との出会いやクラスメイトたちの温かさに触れ、少しずつ心を開いていく。そんな中、島の過疎化により、本土にある采高等学校(通称:采高)と折高との統合が決まる。悉平は折高での最後の思い出にと、全校生徒で「合唱」することを提案するが、その合唱をきっかけに、友人たちの心はバラバラになってしまう。

 

本作は、演出家の山口喬司さんによる大ヒット舞台シリーズ「SING!」の3作目として2021年に初演された「絶対青春合唱コメディ『SING!!!』空の青と海の青と僕らの学校」を映画化。舞台版を原作に新たに脚本を書き下ろし、山口喬司さんが長編映画初監督を務めた。舞台版に引き続き、ダンス&ボーカルグループMAZZELのRANさんが飯田悉平役、テレビドラマ「民王R」の山川ひろみさんが波島沫乃役を務め、それぞれ映画初主演。アイドルグループNEWSの小山慶一郎さんが、合唱強豪校である采高の合唱部部長である貴宝院理津役でスクリーンデビューを果たした。

 

©映画「アオショー!」製作委員会

 

映画『アオショー!』は、9月5日(金)より全国の劇場で公開。関西では、大阪・梅田のTOHOシネマズ梅田や難波のTOHOシネマズなんば、京都・二条のTOHOシネマズ二条や九条のT・ジョイ京都、兵庫・西宮のTOHOシネマズ西宮OS等で公開。

日本映画の中では、コンスタントに合唱を扱った作品は製作されてきたが、本作はそれらとは違ったテイストを持っている。過疎化で閉校が迫る離島の高校といった設定だけでも一線を画しているのではないだろうか。私が通っていた高校だと、合唱部ではなく”音楽部”だったが、たしかに部員は少なかった。やはり音楽に関する部活なら、吹奏楽部の方が人気だろうか。芸術の科目は音楽を選択していたけれど、他の生徒はそんなに多くはなかったような気がする。高校生だと声変わりを終えた頃であり、学校の合唱コンクール以外では、皆の前であまり歌いたくないような気がしないでもない。…自身の高校生時代を思い出しながら本作を観ていると、高校生ならではな合唱の醍醐味を感じてしまう。個性が各々に違う生徒がいる中で、突然現れた転入生が交わることで変化していく姿は実に微笑ましい。さらには、統合先の高校で活動している合唱部の部長に注目。NEWSの小山慶一郎が演じているが、コンスタントにTVドラマに出演していながらも、ニュースキャスターをしていたり、バラエティー番組に多く出演していたりしたことから、本作が初めての映画出演であることに驚くばかり。部長してのカリスマ性には思わず唸ってしまう。高い人気を誇った舞台公演が原作である本作に込められている純度の高い青春映画は実に清々しく、たとえ音痴であってもこの中に交ざってみたい気持ちも抱いてしまう好感の一作である。

キネ坊主
映画ライター
映画館で年間500本以上の作品を鑑賞する映画ライター。
現在はオウンドメディア「キネ坊主」を中心に執筆。
最新のイベントレポート、インタビュー、コラム、ニュースなど、映画に関する多彩なコンテンツをお伝えします!

Popular Posts