Now Loading...

関西の映画シーンを伝えるサイト
キネ坊主

Now Loading...

関西の映画シーンを伝えるサイト
キネ坊主

  • facebook

今後については、ケセラセラでございます…『くるりのえいが』くるりのオリジナルメンバーを迎え先行上映会開催!

2023年10月12日

くるりのオリジナルメンバーが集まり、アルバムを製作する現場に密着した初めてのドキュメンタリー『くるりのえいが』が10月13日(金)より全国の劇場で3週間限定公開される。10月12日(木)には、京都・三条のMOVIX京都にくるりのオリジナルメンバーである岸田繁さん、佐藤征史さん、森信行さんを迎え、先行上映会が開催された。

 

映画『くるりのえいが』は、くるりのアルバム制作現場に密着したドキュメンタリー。1996年、立命館大学の音楽サークル「ロック・コミューン」に所属していた岸田繁さん、佐藤征史さん、森信行さんによって結成されたくるり。2022年、バンドを2002年に脱退した森さんを含む結成当時のオリジナルメンバーが伊豆のスタジオに集まり、バンドにとって14枚目となるアルバムの制作を開始した。メンバーのインタビューや、オリジナルメンバーで活動していた当時の映像、さらに京都でのライブ映像などを織り交ぜながら、普段は見ることのできない音楽制作現場を映し出す。監督は、『Reframe THEATER EXPERIENCE with you』『NO SMOKING』等の音楽ドキュメンタリーで知られる佐渡岳利さん。

 

東京に続き、公開前に2回目の舞台挨拶となったのは、くるりの地元である京都。この日行われた2回の先行上映会では、150席がそれぞれ完売であり、人気を伺わせた。10月4日(水)に発売された14枚目のアルバム「感覚は道標」に収録されている「California coconuts」をBGMに、岸田繁さん、佐藤征史さん、森信行さんの3人が登場すると、会場は大きな拍手に包まれる。まず岸田さんが「こんにちは」と挨拶。舞台挨拶はなかなか慣れていないと断りつつ「見た目以上に緊張してます」と笑わせると、改めて「ご覧いただきありがとうございました」と会場に感謝を伝えた。佐藤さんもまずは感謝のコメント。そしてこの会場に来るのはトム・ハンクス主演の『クラウド アトラス』をメンバーと一緒に観に来て以来10年ぶりくらいであることを明かすと、岸田さんが「『クラウド アトラス』越えやね」とツッコミ。佐藤さんは「その次(にここへ来たの)が『くるりのえいが』を観てくれた人の前っていうのが、なんか感慨深い感じです」と笑顔を見せた。森さんはまず「オリジナルメンバーの森信行です」と挨拶。「僕がいた頃のくるりを知ってる人は?」と会場に問いかけると、8割ほどの観客が挙手する様子に「あ〜、うれしい!」と笑顔を見せつつ「知らない方もいらっしゃると思うので、それも含めて楽しんでいただければ」と話した。

 

司会から撮影を通して印象的だったエピソードを聞かれた岸田さんは、作中に出てきたエビフライに言及。「大きいのが1人3尾ついてたんですわ。その他にもあの日はエビフライと湯豆腐、メインが2つ出てくるんです。それですかね」ときっぱり。岸田さんは「食べることが大好き」と話すと、ライブやレコーディングの現場でもお弁当などが置いてあるが「あんなに食事も充実しているレコーディングはしたことがないですよ、ホンマに」と、これまでのバンド歴の中でもかなり印象深かったことを告白。佐藤さんも、レコーディング中は朝ごはんの味噌汁が何かが一番の楽しみだったと話し「今日取れたメカブやワカメがごちそうになる伊豆、最高でした」と伊豆レコーディングを振り返った。

 

 

レコーディングが合宿形式で行われたことについて、岸田さんが「同じ釜の飯を食うという言葉があるけど、久しぶりに集まって同じご飯を食べて、同じところに寝て、おはようってレコーディングする、それが音に反映した」とあまり日常的でない感覚が作品に影響を与えたことを示唆。森さんも合宿だったことは大きかったと振り返ると「くさい言い方になるかもしれないけど」と断りを入れつつ「感動を共有するみたいな、リフレッシュで伊豆の海に行って風が気持ちいいな、海がきれいだな、今日は暑いな、ご飯がおいしいな、そういう感覚を共有できるのがチームワークにつながるような気がしていて、それが映画の中に入ってる気がします」と話した。

 

「コロナ禍ではリモートで音楽制作をしていたこともある」と岸田さんは振り返り、3人でセッションしたことについて「3人で集まって、貴重というか、懐かしくもあるんやけど、人と集まって音楽作るのが楽しいなっていう気持ちでした」と改めてバンドで音を出すということのよさを実感した様子。森さんも3人一緒にモノを作ることについて「インスピレーションの仕掛けあいも、こう来たらこう出てみたいなやりとりがすごい楽しかったですね」と振り返った。そして「久しぶりに制作して(昔と)いっしょやなというところもあるし、すごく成熟している新しい形も見られて、それは新鮮な体験でした」と心境を吐露。オリジナルメンバーである森さんに関して佐藤さんは「瞬発力のすごい人やな」と評すると「4小節だけのギターリフのイントロが流れただけで、自分のなかの道筋を作って、疑いなくこれ正解です、というのが出てくる。だから曲が進んでいく」とベタ褒め。そして、以前は話したことのなかったという、ドラムに対してどういう気持で臨んでいるのか、といった話もしたと明かした。レコーディングについては、曲が生まれた瞬間からレコーディングまでがむちゃくちゃ短かったと話し「曲の良さをみんなが忘れてないうちに、じゃあ録ってみようってできたっていうのが一番良かったのかなと思います」と、3人が顔を合わせてのスピード感、ライブ感が今回のレコーディングで大きなウエイトを占めていたことを話した。

 

 

ニューアルバムの「感覚は道標」の反響について岸田さんは、SNSなどでいろんな声を見聞きして「ありがとうございます、というのがいっぱいある」と明かすと「曲は少しずつ育っていくものだと思うので、最初にすごく祝福していただいた感覚」と笑顔。作中でも登場する拾得でのライブについて話題が及ぶと、そのライブに行っていたという観客が多数挙手する一幕も。岸田さんが「いっぱいいっぱいではあったんですけど、楽しんで演奏したと記憶しています」と話すと、佐藤さんも「最近のライブの平均よりBPM20くらい上がってたんちゃうかな」とうなずいていた。

 

森さんは今後について「映画のなかでできたものはオギャーと生まれた瞬間の感じ、その瞬間が映画に映っているのでそれをまず楽しんでいただいて、アルバムに入っているのは実はちょっとそこから青年くらいに成長してる、次はツアーで大人になった曲が見られるかもしれない」と、曲が生き物であることを伝えると、岸田さんが「グレんようにしないと」と合いの手。森さんも「ぜひツアーに足を運んでいただいて」とアピールした。佐藤さんは「森さんといい付き合い方をしていけたらと思ってる」と笑わせ、過去に森さんと共にした「チミの名は。」というツアーを挙げると、それ以上に楽しんでいければと期待を込めた。

 

ここで、森さんからツアー名が発表されることに。しかし森さんは「えっとなんやったっけ……」と一旦ボケてから「ハードにキマる!つやなし無造作ハッピージェル」というツアー名を明かすと、岸田さんから「どういう意味なんですか、それは?」とツッコミが。その岸田さんは、今後についてたまに考えると話すと「ケセラセラでございます」。さらに「さっきもっくん(森さん)も言うてはりましたけど、オギャーから成長の過程で、作者である自分達が得ていくものもあると思うんで、見守りながら育てながら、ケセラセラ、ですかね」とさらり。最後に改めて会場に感謝を伝えると「この映画は音楽作品でもあるので、繰り返し観て頂くといろんな発見があるんちゃうんかな、長く付き合ってください」と締め括った。

 

映画『くるりのえいが』は、10月13日(金)より全国の劇場で3週間限定公開。関西では、大阪・難波のなんばパークスシネマ、京都・三条のMOVIX京都、神戸・三宮のkino cinéma神戸国際等で公開。

キネ坊主
映画ライター
映画館で年間500本以上の作品を鑑賞する映画ライター。
現在はオウンドメディア「キネ坊主」を中心に執筆。
最新のイベントレポート、インタビュー、コラム、ニュースなど、映画に関する多彩なコンテンツをお伝えします!

Popular Posts