Now Loading...

関西の映画シーンを伝えるサイト
キネ坊主

Now Loading...

関西の映画シーンを伝えるサイト
キネ坊主

  • facebook

コロナ禍で“派遣切り”に遭った男性がトランクルームで最低限の生活を始める『ストレージマン』がいよいよシアターセブンでも公開!

2023年6月20日

©MANTRIX PICTURES

 

コロナ禍で仕事も家族も失い、アルバイト生活で日々をしのぐ男性が、トランクルームで暮らすほど追い詰められていく『ストレージマン』が6月24日(土)より大阪・十三のシアターセブンでも公開される。

 

映画『ストレージマン』は、新型コロナウイルスの感染拡大による巣ごもり生活の中で、人々とのつながりが崩壊していく不安を描いたドラマ。自動車工場に勤務していた森下はコロナショックの煽りで派遣切りにあい、職を失ってしまう。社宅を追い出され、再就職先も見つからないうえに、妻である晶子の両親から離婚を切り出された彼は、娘の養育費を貯めるためにアルバイトに奮闘し、その過程で妻と瓜二つの女性である由美子と出会う。住む場所も失い、心身ともに追い詰められていた森下は、トランクルームの小さな一室で最低限の生活をスタートさせる。

 

本作では、主人公の森下役を本作でプロデューサーとしても参加した連下浩隆さんが演じ、瀬戸かほさんが妻の晶子、妻と瓜二つの女性である由美子を1人2役で演じるほか、渡部直也さん、矢崎広さん、しじみさん、渡辺裕之さんが脇を固める。監督は、優生保護法に基づく強制不妊を描いた短編「Motherhood」で注目された萬野達郎さんが務めた。第14回福岡インディペンデント映画祭でグランプリ、SKIPシティ国際Dシネマ映画祭2022の短編部門で観客賞を受賞。

 

©MANTRIX PICTURES

 

映画『ストレージマン』は、関西では、6月24日(土)より大阪・十三のシアターセブンで公開。初日には、連下浩隆さんと瀬戸かほさんと萬野達郎監督を迎え舞台挨拶開催予定。

前提条件として、トランクルームでの寝泊まりは法律で禁止されている。トランクルームは「倉庫業法」という法律に基づいて「物品の収納や保管」を目的に運営されており、住居として国に届け出ることができないため、当然住民登録を行うことができない。つまり、トランクルームに人が住むことは犯罪だ。だが、コロナ禍以前から、トランクルームに住む方は存在していたようで…就職氷河期を経験した30代後半から40代中盤までの“ロスジェネ世代”と呼ばれ、追い込まれてしまった方がトランクルームに向かった。実際、トランクルームは安く借りられ、仕事をするには申し分ない広さがある場合もある。とはいえ、トイレやお風呂など生活に必要なものがついておらず、内鍵がないのでセキュリティ上の支障はあり、年々警備は厳しくなっているようだ。違法であり、決してオススメできるものではない。

 

とはいえ、本作のように、コロナ禍によってトランクルームに駆け込んだ方も多くいるのかもしれないだろう。今作では、コロナ禍で派遣切りを受け、家族間の仲も悪くなり、離婚に追い込まれ、社宅を追い出され…と過酷な状況に追い込まれた主人公の姿を見ていると、プライドが邪魔しているような気がしてならない。見栄を張っているけども、中身は空っぽだ。虚勢を張ってしまった結果、自らを窮地に追い込んでいる。そんな空っぽの人間が落ち着くにはトランクルームの大きさがちょうど良かったかも。だが、いつまでも過酷な状況にいることは出来ない。プライドを捨て自らを光が射す方へ手を伸ばした先に何が待ち受けているのか、を想像しながら本作を観終えられた。

キネ坊主
映画ライター
映画館で年間500本以上の作品を鑑賞する映画ライター。
現在はオウンドメディア「キネ坊主」を中心に執筆。
最新のイベントレポート、インタビュー、コラム、ニュースなど、映画に関する多彩なコンテンツをお伝えします!

Popular Posts