Now Loading...

関西の映画シーンを伝えるサイト
キネ坊主

Now Loading...

関西の映画シーンを伝えるサイト
キネ坊主

  • facebook

“世界一安全”な島に銃声が響く…!『ウトヤ島、7月22日』がいよいよ劇場公開!

2019年3月7日

Copyright (C) 2018 Paradox

 

2011年7月22日に起きたノルウェー・ウトヤ島での無差別銃乱射事件を、72分間ワンカットで映像化し、若者たちが極限の恐怖の中でいかに行動していったかを、実際の生存者の証言に基づいて描き出す『ウトヤ島、7月22日』が、3月8日(金)より全国の劇場で公開される。

 

映画『ウトヤ島、7月22日』は、2011年7月22日にノルウェーのウトヤ島で起こった無差別銃乱射事件を、生存者の証言に基づき映画化。97分間の本編のうち、事件の発生から収束までの72分間をワンカットで描いた。2011年7月22日、ノルウェーの首都オスロの政府庁舎前で車に仕掛けられていた爆弾が爆発する。世間が混乱する中、オスロから40キロ離れたウトヤ島で今度は銃乱射事件が起こり、同地でノルウェー労働党青年部のサマーキャンプに参加してた10~20代の若者たちが犠牲になった。犯人は32歳のノルウェー人のアンネシュ・ベーリング・ブレイビクという男で、極右思想の持ち主であるブレイビグは、政府の移民政策に不満を抱きテロを計画。政府庁舎前の爆弾で8人、ウトヤ島の銃乱射で69人と、単独犯としては史上最多となる77人の命を奪った。

 

本作は、テロ事件のうちウトヤ島での惨劇に焦点を当て、サマーキャンプに参加していた主人公の少女カヤの視点から、事件に巻き込まれた若者たちが恐怖や絶望の中で必死に生き抜こうとする姿をリアリズムたっぷりに描いた。監督は『ヒトラーに屈しなかった国王』『おやすみなさいを言いたくて』のエリック・ポッペ。

 

映画『ウトヤ島、7月22日』は、3月8日(金)より、大阪・梅田のシネ・リーブル梅田と難波のなんばパークスシネマ、神戸・三宮のシネ・リーブル神戸、京都のMOVIX京都をはじめ、全国の劇場で公開。

フラストレーションの溜まる映画だ。

 

学生たちのキャンプ風景がしばらく続いたあと、銃声が突然鳴り響く。主人公がわけもわからず逃げ惑い、地面に身を伏せ、じっと息を潜めて周囲の様子を伺う。何が起こっているのかもよくわからず、緊迫したシーンの長さに、これはいつまで続くのか?と疑問すら感じる。だが、まさに、当時このテロ事件に突然巻き込まれた人々の恐怖の体験を再現しようとしているのではないか。「なにがなんだかわからないけれど、自分は殺されるかもしれない」状況が、本当に恐ろしい。

 

本作は「実話に基づく」が、あくまでもフィクション。登場する人物の名前や設定は、実際にこの事件に遭遇した人々ではない。架空の人物たちで描かなければ、映像化するには辛過ぎる。テロをテーマにした映画は他にも沢山あるが、本作には決死の脱出劇や、冷酷な犯人たちとの対決、遠くで心配する家族や恋人、という映画的な盛り上がりはない。最近ではひとつのジャンルとなっている感のある「長時間のワンカット撮影」の手法で見せる、息が詰まる72分間。観ている間ずっと「早く終わってほしい」と願い続けた。

fromNZ2.0@エヌゼット

キネ坊主
映画ライター
映画館で年間500本以上の作品を鑑賞する映画ライター。
現在はオウンドメディア「キネ坊主」を中心に執筆。
最新のイベントレポート、インタビュー、コラム、ニュースなど、映画に関する多彩なコンテンツをお伝えします!

Popular Posts