迫力あるアクションとユルっとした笑いのギャップ萌えが凄い…!『アンダーニンジャ』山﨑賢人さんと浜辺美波さんを迎え、忍務の日三大都市忍者行脚in大阪開催!

現在も暗躍し続ける末端にいる忍者の青年が、戦後70年以上に渡り、地下に潜り続けている“アンダーニンジャ”の調査を任される『アンダーニンジャ』が全国の劇場で公開中。2月6日(木)には、大阪・梅田のTOHOシネマズ梅田に山﨑賢人さんと浜辺美波さんを迎え、忍務の日三大都市忍者行脚in大阪が開催された。
映画『アンダーニンジャ』は、『アイアムアヒーロー』等で知られる漫画家の花沢健吾さんが、現代社会に潜む忍者たちの姿を描いた人気コミック「アンダーニンジャ」を実写映画化。『銀魂』『聖☆おにいさん』など数々の話題作を手がける福田雄一さんが監督・脚本、『キングダム』『ゴールデンカムイ』の山﨑賢人さんが主演を務めた。太平洋戦争終結後、日本へ進駐したGHQが最初に命じたのは「忍者」組織の解体だった。それにより、忍者の存在は消滅したかに見えた。しかし彼らは世界中のあらゆる機関に潜伏し、現代社会でも暗躍を続けていた。忍者組織「NIN(ニン)」の末端に所属する忍者の雲隠九郎は、暇を持て余していたある日、重大な任務を言い渡される。それは、戦後70年以上にわたり地下に潜り続けている、「アンダーニンジャ」と呼ばれる組織の動向を探るというものだったが…
主人公の雲隠九郎を山﨑さんが演じ、忍者たちの戦いに巻き込まれていくヒロインの女子高校生である野口彩花役を浜辺美波さんが務めた。そのほか間宮祥太朗さん、白石麻衣さん、岡山天音さん、山本千尋さん、宮世琉弥さん、坂口涼太郎さん、平田満さん、木南晴夏さん、長谷川忍さんらに加えて、福田作品常連のムロツヨシさん、佐藤二朗さんも変わらず参加している。
今回、上映前に山﨑賢人さんと浜辺美波さんが登壇。「ほんまに、山﨑やでぇ。知らんけど!」と山﨑さんが御挨拶。しっかりとした関西弁の後に話すのをやりずらそうになりながらも浜辺さんも挨拶し、和やかな空気の中で舞台挨拶が繰り広げられた。
昨年6月に『キングダム 大将軍の帰還』で来阪して以来の山﨑さんは流暢に関西弁で話していく。浜辺さんは、昨年のクリスマスイブに、大阪・堂山のLateralで開催された「前原兄弟!?~クリスマスイブの夜~」に御忍びで来阪しており、前原滉さんと前原瑞樹さんとの3人でお好み焼き屋さんで食べたとん平焼きが美味しかったことを振り返る。
今回、2月6日を”忍務の日”と定め、大阪・名古屋・東京の三大都市で忍者行脚舞台挨拶を敢行。山﨑さんは「無事に行けるように。1本乗り遅れたら間に合わないシビアな世界になっているんだろうなぁ。頑張りたい」と意気込んでいる。浜辺さんは「のんびり屋さんなところがちょっとあるので、しっかり時間を守って行動したいと思っています。こちらでは、たこ焼きととん平焼きをお昼ごはんに頂きました。ごはんを楽しみにしつつ、最後のゴールに辿り着きたいな」と楽しみにしていた。
今作は1月24日(金)に劇場公開され、山﨑さんは「おもしろかったよ」「かっこよかったよ」「笑ったよ」という反応を受けており、嬉しく感じている。浜辺さんは母親から「続編作るの?おもしろかったから作ってほしい」と言われ、安堵していた。
山﨑さんが演じる雲隠九郎は珍しい苗字が気になるキャラクターだ。今回、「私の苗字、実は珍しいです」とお客さんに自己申告してもらうことに。すると、意外にも多くの手が挙がった。最初の方は、京都から来られた後宮(うしろく)さん。次の方は、兵庫・加古川から来られた貴伝名(きでな)さんで、全国で20軒程度とのこと。最後は、父親が沖縄出身の姉妹で、比屋根(ひやね)さん、沖縄ではポピュラーな名前のようだ。なお、山﨑さんは全国で660位、浜辺さんは2698位とのこと。
”忍務の日”ということで、山﨑さんは「映画をご覧になった後、是非SNS等で宣伝と言う忍務を。広めてもらえたら嬉しいな」とお願い。浜辺さんからも「#アンダーニンジャ忍務の日をつけて是非投稿して、皆さんの周りの方に宣伝して下さい」と添えていく。
最後に、山﨑さんは「今まで見たことないような、日本で古くから伝わる忍者が現代にいるという設定の中で、物凄い迫力あるアクションと、福田組ならではのユルっとした笑いのシーンとの緩急のギャップ萌えが凄い映画になっていますので、是非楽しんでください」とメッセージ。浜辺さんは「アクションがとにかく格好良いので、この大画面でド迫力だと思いますので、最後まで楽しんで観ていただけたらいいな」と伝え、舞台挨拶を締め括った。
映画『アンダーニンジャ』は、全国の劇場で公開中。関西では、大阪・梅田のTOHOシネマズ梅田や大阪ステーションシティシネマや難波のTOHOシネマズなんば、京都・二条のTOHOシネマズ二条や三条のMOVIX京都や七条のT・ジョイ京都、神戸・三宮のOSシネマズミント神戸等で公開中。

- キネ坊主
- 映画ライター
- 映画館で年間500本以上の作品を鑑賞する映画ライター。
- 現在はオウンドメディア「キネ坊主」を中心に執筆。
- 最新のイベントレポート、インタビュー、コラム、ニュースなど、映画に関する多彩なコンテンツをお伝えします!