Now Loading...

関西の映画シーンを伝えるサイト
キネ坊主

Now Loading...

関西の映画シーンを伝えるサイト
キネ坊主

  • facebook

ロックシーンに多大な影響を与えたレッド・ベリーのドキュメンタリー『ロックの礎を築いた男:レッド・ベリー ビートルズとボブ・ディランの原点』がいよいよ劇場公開!

2025年5月20日

©2024 House of Lead Belly

 

世界のロックシーンに影響を与えたギタリスト、レッド・ベリーに迫ったドキュメンタリー『ロックの礎を築いた男:レッド・ベリー ビートルズとボブ・ディランの原点』が5月23日(金)より全国の劇場で公開される。

 

映画『ロックの礎を築いた男:レッド・ベリー ビートルズとボブ・ディランの原点』は、世界のロックシーンに多大な影響を与えた伝説の12弦ギタリスト、レッド・ベリーのドキュメンタリー。1888年、開拓が始まったばかりのルイジアナで生まれたレッド・ベリーは、早くからギターを学び、10代の頃より赤線地区で演奏していた。女性にもてたため男たちの反感を買いトラブルに巻き込まれることも多かった彼は、ナイフを手に追いかけてくる男を射殺しテキサス刑務所に投獄されたものの、知事に捧げた曲が気に入られ、わずか2年で釈放。その後、アンゴラ刑務所に収監された彼は民族音楽者ジョン&アラン・ローマックス父子と出会う。アメリカン・ブラック・ソングのルーツを探していたローマックス父子はレッド・ベリーの音楽性に魅了され、彼を世界に紹介する。本作には、オデッタ、ピート・シーガー、ハリー・ベラフォンテ、B・B・キングらが登場するほか、姪であるクイーン・“タイニー”・ロビンソンや民族音楽学者アラン・ローマックスの証言、さらにレッド・ベリーの演奏風景や魅惑的な歌声を記録したアーカイブ映像・写真も多数盛り込みながら、その波乱に満ちた人生を振り返る。

 

©2024 House of Lead Belly

 

映画『ロックの礎を築いた男:レッド・ベリー ビートルズとボブ・ディランの原点』は、5月23日(金)より全国の劇場で公開。関西では、5月23日(金)より、大阪・梅田のテアトル梅田や扇町の扇町キネマや難波のなんばパークスシネマ、京都・烏丸御池のアップリンク京都、5月30日(金)より神戸・三宮のシネ・リーブル神戸で公開。また、兵庫・宝塚の宝塚シネ・ピピアでも近日公開予定。なお、5月23日(金)には、テアトル梅田と扇町シネマとアップリンク京都での上映後には、本作の字幕を監修した音楽ライターの朝日順子さんとDJ/コラムニストのジョージ・カックルさんが登壇し、汐月しゅうさんがMCにて舞台挨拶やアフタートークを開催予定。

キネ坊主
映画ライター
映画館で年間500本以上の作品を鑑賞する映画ライター。
現在はオウンドメディア「キネ坊主」を中心に執筆。
最新のイベントレポート、インタビュー、コラム、ニュースなど、映画に関する多彩なコンテンツをお伝えします!

Popular Posts