Now Loading...

関西の映画シーンを伝えるサイト
キネ坊主

Now Loading...

関西の映画シーンを伝えるサイト
キネ坊主

  • facebook

表では解決できない問題を秘密裏に処理する“裏社員”達のドタバタアクションコメディ『裏社員。-スパイやらせてもろてます‐』がいよいよ劇場公開!

2025年4月28日

©2025「裏社員。-スパイやらせてもろてます‐」製作委員会

 

会社の正規業務では解決できない問題に対応する通称“裏社員”たちが、騒動を起こしながらも人情劇を繰り広げる『裏社員。-スパイやらせてもろてます‐』が5月2日(金)より全国の劇場で公開される。

 

映画『裏社員。-スパイやらせてもろてます‐』は、表向きには解決できない問題を秘密裏に処理する「裏社員」と呼ばれる会社員たちが、複合商業施設建設のためシャッター商店街を取り壊すという社命のために奮闘する姿を描く痛快アクションコメディ。複合商業施設建設のため、さびれたシャッター商店街を取り壊すよう社長から指令を受けた阿川建設の裏社員。しかし、ライバル社の川端建設も同じ目的で裏社員を商店街に潜入させていた。町の大地主をターゲットに裏社員同士が火花を散らすものの、なぜか動けば動くほど商店街の住人たちに愛されてしまう裏社員たち。一方、潰れかけの商店街には、立て直しを図ろうとする熱血漢や、謎多き訳あり男、彼らに恋心を抱かせる幼なじみや婚約者らも現れ、それぞれが騙し合い、手を組むことで、事態は思わぬ方向へと転じていく。

 

本作は、人気アイドルグループWEST.のメンバー7人が全員で主演を務めるオリジナル映画。WEST.の桐山照史さん、神山智洋さん、濵田崇裕さんが阿川建設の裏社員、中間淳太さんと藤井流星さんが川端建設の裏社員、重岡大毅さんと小瀧望さんが商店街の住人をそれぞれ演じる。監督は、『劇場版おっさんずラブ LOVE or DEAD』『Gメン』等を手がけてきた瑠東東一郎さん。ヒロインとなる片瀬サクラ役を恒松祐里さんが務めるほか、共演には元テレビ東京アナウンサーでタレントの森香澄さんや俳優の剛力彩芽さん、藤原紀香さん、竹中直人さん、赤井英和さん、田中美央さん、お笑い芸人のよゐこの有野晋哉さん、ハイヒールのモモコさん、プロレスラーの永田裕志さん、主題歌の作詞・作曲も担当したウルフルズのトータス松本さんら個性的なキャストが集った。

 

 

©2025「裏社員。-スパイやらせてもろてます‐」製作委員会

 

映画『裏社員。-スパイやらせてもろてます‐』は、5月2日(金)より全国の劇場で公開。関西では、大阪・梅田の大阪ステーションシティシネマや難波のなんばパークスシネマ、京都・二条のTOHOシネマズ二条や三条のMOVIX京都や七条のT・ジョイ京都、神戸・三宮のkino cinema 神戸国際等で公開。

会社の正規業務では解決できない問題に対応する“裏社員”…かつての時代にあったような作品を今やるなら…ムムっ!と思ってしまうが、そこは、WEST.が主演ということで、現代の市井を描くが如く人情味があふれたおもしろい作品に仕上がっている。今作の冒頭では、コンプライアンスを脅かすような輩には制裁を下していく裏社員の生業を描いているようだ。そして、本作のメインとなるのは、ゼネコン会社が複合商業施設建設を成し遂げるために、さびれたシャッター商店街を取り壊す、という代物だ。現実にも起きているような出来事の題材を如何にしてエンターテインメント作品にしてみせるかが本作の見所。どのようにして商店街のキーマンとなっている人物に近づいていき、お互いにとって滞りなく契約を結ぶことができるか…いや、それって物語として成立するのか、と気にならざるを得ない。やはり、なにわの人情物語であり、商店街の人達と裏社員は仲良くなってしまうわけだ。市井の人々としての人情と、裏社員の稼業として果たさなければならない仕事。そこで彼等がどのような選択をしていくかが見せどころ。ドラマもしっかりと見せてくれるコメディ映画として仕上がっている本作で劇場で思い切り楽しんでみてはいかがでしょうか。

キネ坊主
映画ライター
映画館で年間500本以上の作品を鑑賞する映画ライター。
現在はオウンドメディア「キネ坊主」を中心に執筆。
最新のイベントレポート、インタビュー、コラム、ニュースなど、映画に関する多彩なコンテンツをお伝えします!

Popular Posts