さまざまな家族の姿追ったドキュメンタリー『いろとりどりの親子』がいよいよ関西の劇場で公開!
(C)2017 FAR FROM THE TREE, LLC
身体障がいやLGBTなどの子を持つ家族を300以上取材した渾身のノンフィクション書籍『FAR FROM THE TREE』をベースにしたドキュメンタリー『いろとりどりの親子』が、関西の劇場でも12月1日(土)より公開される。
映画『いろとりどりの親子』は、親や周りとは「違う」性質を持った子どもを持つ300以上の親子たちのインタビューをまとめ、ニューヨークタイムズ紙ベストブックなど、アメリカ国内外で50以上の賞を受賞し、世界24カ国で翻訳されたベストセラーノンフィクションを原作にしたドキュメンタリー。作家アンドリュー・ソロモンが10年の歳月をかけてまとめあげた原作「Far From The Tree: Parents, Children and the Search for Identity」に基づき、自閉症、ダウン症、低身長症、LGBTといった「違い」を抱えた子どもを持つ6組の親子が直面する困難、戸惑い、その経験から得られる喜び、そして親から子への愛情が描かれる…
本作では、エミー賞受賞経験があり、これまで数々の社会派ドキュメンタリーを発表してきたレイチェル・ドレッツィンが監督を務めた。
映画『いろとりどりの親子』は、12月1日(土)より、大阪・梅田のシネ・リーブル梅田、京都のMOVIX京都で公開。また、12月8日(土)より、神戸・三宮のシネ・リーブル神戸でも公開。
大きな困難を抱える子どもと親を取り上げたドキュメンタリーはこれまでにも制作されてきたように感じるが、今作は、原作者であり本作のプロデューサーであるアンドリュー・ソロモンがゲイであることを述べた上で始まる。これは、他の作品にはない特徴だと感じた。自らの「個性」を認識したうえで、別の「個性」を持った子ども達に注目することは興味深い。
本作に登場する親子は皆イキイキとしている。自らの「個性」を短所とは考えず、冷静に理解し、それを以て毎日を懸命に生き、楽しもうとしている。これぞ多様性がある生き方の醍醐味ではないだろうか。「みんな違ってみんな良い」と多様性を表す言葉があるが、そんなみんなはたくさんいて、無限のしあわせが存在している。アンドリュー・ソロモンが自己を見つめ、観る者にしあわせの形が無限にあることを伝える一作となった。
- キネ坊主
- 映画ライター
- 映画館で年間500本以上の作品を鑑賞する映画ライター。
- 現在はオウンドメディア「キネ坊主」を中心に執筆。
- 最新のイベントレポート、インタビュー、コラム、ニュースなど、映画に関する多彩なコンテンツをお伝えします!